エルデンリング:祖霊(シオフラ・ハロウホーン・グラウンド)ボス戦
出版された: 2025年7月4日 11:55:25 UTC
祖霊はエルデンリングの中級ボス、グレーターエネミーボスに所属し、シオフラ川地下のハロウホーン・グラウンドエリアに出現します。ゲーム内にはハロウホーン・グラウンドと呼ばれる場所が2つあり、もう1つは近くのノクロン永遠の都にあります。ゲーム内の他の下位ボスと同様に、このボスはオプションで倒すことができ、メインストーリーを進めるために倒す必要はありません。
Elden Ring: Ancestor Spirit (Siofra Hallowhorn Grounds) Boss Fight
ご存知の通り、エルデンリングのボスは3つの階層に分かれています。最下位から上位の順に、フィールドボス、グレーターエネミーボス、そして最後に半神と伝説のボスです。
祖霊は中級レベルの強敵ボスで、シオフラ川地下のハロウホーン・グラウンドエリアに出現します。ゲーム内にはハロウホーン・グラウンドと呼ばれる場所が2つあり、もう1つは近くのノクロン永遠の都にあります。ゲーム内の他の下位ボスと同様に、このボスはオプションで倒すことができ、メインストーリーを進めるために倒す必要はありません。
シオフラ川を探索していると、古い寺院らしき場所に遭遇します。そこにはトナカイのような生き物の大きな死骸が横たわっています。最初は死骸は完全に死んでいて、起動させることはできませんが、寺院エリアへと続く階段沿いに8本の柱があることに気づいたかもしれません。ボスが出現する前に、この8本の柱に火をつけなければなりません。
そのためには、シオフラ川周辺にある、火を灯せる柱を8本見つける必要があります。それぞれの柱に火をつけると、階段沿いの柱も1本ずつ点灯するので、足りない柱がいくつあるか簡単に分かります。
8 本の柱すべてが点灯すると、大きなトナカイの死骸が光り始め、それを起動すると別の地下エリアに移動し、そこで Ancestor Spirit と呼ばれる、より活発なバージョンのトナカイと戦うことになります。
さて、このトナカイは明らかにかなり昔に死んでいて、あなたが戦っているトナカイはアンデッドのようです。こう言うのは気が引けますが、ここだけの話、これはサンタのトナカイの1匹に違いありません。空を飛べるし、あそこで走り回ると空中に軌跡を残せるからです。そこで疑問が湧きます。サンタのトナカイを最初に殺したのは誰だったのでしょうか?そして、その後どれくらいの間、悪い子リストに載っていたのでしょうか?
ボスとの近接戦闘は、ボスが近接攻撃範囲外に移動することが多く、かなり追いかけなければならず、少し面倒でした。今思えば、距離を置いて倒した方が楽だったかもしれませんが、まあ、仕方ありません。
このボスは主に角で攻撃し、さらに何らかの凍てつく範囲攻撃も行います。サンタクロースのトナカイはお行儀が良いので後ろにいる人を蹴ったりしないだろうと思ったら大間違いです。このシカ科のトナカイは、両ひずめで同時に顔を蹴ってくるので、明らかにいたずらリストに載っていると言えるでしょう ;-)