エルデンリング:腐敗したエグズキス(ケイリッド)ボス戦 - バグ発生
出版された: 2025年8月4日 17:22:54 UTC
腐敗したエクザイケスは、エルデンリングの中級ボス、グレーターボスに所属し、カエリッドのカエリッドハイウェイ南、恩寵の遺跡付近の屋外で出現します。ゲーム内の他の下位ボスと同様に、このボスはオプションで倒すことができ、メインストーリーを進めるために倒す必要はありません。
Elden Ring: Decaying Ekzykes (Caelid) Boss Fight - BUGGED
ご存知の通り、エルデンリングのボスは3つの階層に分かれています。最下位から上位の順に、フィールドボス、グレーターエネミーボス、そして最後に半神と伝説のボスです。
腐敗したエクジケスは中級レベルの強敵ボスで、カエリッドのカエリッド・ハイウェイ南、恩寵の遺跡近くの屋外に出現します。ゲーム内の他の下位ボスと同様に、このボスはメインストーリーを進めるために倒す必要がないため、倒す必要はありません。
このボスは、カエリッドの地を覆う緋色の腐敗に屈しつつある老竜です。彼は、恩寵の地のすぐ近くの、都合の良い空き地で眠っています。「眠れる竜は放っておけ」とかいう古い諺は知っていますが、眠れる竜の顔に矢を射込む方がずっと楽しいです。唯一の問題は、眠れる竜があっという間に目覚めた竜に変わってしまうことです。そして、その目覚めた竜は、不注意なターニッシュドの寿命を縮めることで有名です。ターニッシュドは、そのターニッシュドが竜を目覚めさせる矢を放ったかどうかは分かりませんが。
最初に言っておきたいのは、この戦闘は計画通りには進まなかったということです。このボスを倒すために何度もトライし、攻略法を練っていたところ、突然、予想外のバグが発生し、あっさり勝利を収められてしまいました。
複数回というのは、30回くらいですね。確かに彼には飽き飽きしていて、もうこれ以上戦う気にはなれませんでした。とはいえ、バグを悪用するのは普段はしません。
私が試みていた戦略は、アルビナウリック・スピリット・アッシュのラテナをアリーナを見下ろす小高い丘に配置し、彼女が比較的平和な距離から核攻撃を仕掛けてくれることを期待し、その間に私が馬で、あるいは徒歩で近接攻撃で彼を翻弄するというものでした。何度も試み、何度か彼を倒しかけたことはありましたが、どんなにうまくいっても、遅かれ早かれ彼のスカーレット・ロットによる一撃必殺技にやられてしまうでしょう。
とにかく、動画でご覧いただいた最後の試みで何が起こったかというと、アリーナ周辺の小さな丘を登ろうとした際に、登りのアニメーションから抜け出せなくなってしまったようです。最初は、数秒後にはいつもの不機嫌で危険な状態に戻るだろうと予想していたので、その隙に遠距離から体力を削ってみたのですが、しばらくすると完全に動けなくなってしまったことが明らかになりました。スタンスが2度崩れた後も、彼はまた同じアニメーションから抜け出せなくなってしまったのです。
私より優秀な人間なら、この時点で近くの恩寵の地へ走って戦闘をリセットしていただろうが、正直言ってもう面倒だった。戦闘自体は結構面白かったのだが、彼のスカーレット・ロットでほぼ即死してしまうという、あのワンショット・メカニクスを除けば。何度も試した結果、もう面白くなくなってしまった。そして忘れてはいけないのが、これはゲームであり、仕事ではないということだ。少なくとも楽しくあるべきなのに、そうでなければ一体何の意味があるというのだ?
崇高な行いをして老ドラゴンに30回も私を殺す機会を与える代わりに、バグによってドラゴンが簡単に倒されるのか、それとも実際に回復するのかを見るのが面白いと思った。戦いで既に十分楽しんだし、これ以上挑戦する気にもなれなかったため、とにかく撃ち続けて、最終的にドラゴンが脱出できるかどうか見てみることにした。結局、ドラゴンは脱出できず、ラテナと私が矢を放ち続ける間、彼はひたすら登り続けた。
このバグが彼によく起こるのかどうかは分かりません。完全にランダムに思えたので、どうすればもう一度同じことをさせられるのか、個人的には全く分かりません。同じゲームを何度もプレイすることは滅多にないので、おそらく試す機会もないでしょう。でも、もしニューゲームプラスをプレイすることになったら、再現できるか試してみたいと思っています。もっと忍耐力と意志力があれば、彼をリセットして、もっとまともな方法で倒せるようになる日が来るかもしれません。でも、その答えはもう分かっていると思います。時間が足りないし、戦うボスが多すぎて、面倒くさいです。
以前このボスに挑戦した際に気づいたもう一つの点は、アリーナから遠く(尾根を少し越えたくらい)に引きずり出すと、ボスは攻撃を止めて姿を消し、その後スタート地点に現れるものの、体力が完全に戻らないことです。これはまた別のバグのように思えます。遠距離から少しずつ体力を削り、危険な状況になったら体力をリセットするだけで、非常に低いリスクでボスを倒せるからです。少なくとも私はそこまで落ちませんでしたが、完全に確実に再現可能だったので、もしそうしたいならそうすることもできたでしょう。
私は主に器用さ重視のビルドでプレイしています。近接武器はガーディアン・ソードスピア(キーンアフィニティ)とセイクリッドブレード・アッシュ・オブ・ウォーを装備しています。遠距離武器はロングボウとショートボウです。この動画を撮影した時点でのルーンレベルは79でした。一般的にこれが適切かどうかは分かりませんが、ゲームの難易度は私にとっては妥当だと思います。普段はレベル上げはしませんが、各エリアをじっくり探索してから次のエリアへ進むようにしています。そのため、レベルアップに必要なルーンを十分に獲得でき、焦ってプレイすることはありません。完全にソロプレイなので、マッチメイキングのために特定のレベル帯に留まるつもりはありません。退屈なイージーモードは避けたいですが、仕事やゲーム以外の生活で十分に経験しているので、あまり難しいものも求めていません。ゲームは楽しむため、リラックスするためにプレイするものであり、何日も同じボスに悩まされるためではありません ;-)
さらに読む
この投稿が気に入った場合は、次の提案も気に入るかもしれません: